yagico

山羊とコーヒーとわたし

コーヒーの酸味について

焙煎したコーヒーが余るので友人やお世話になっている人におすそわけをするんです。

 

感想を聞くと、けっこう酸味が苦手という人が多い。

 

もちろん逆に苦いのだめだから酸味のがいいという人もいます。

 

 

同じ豆でも焙煎度合いで酸味が勝ったり苦味が勝ったりすると思うんですが、

いい位置を探すのはとても難しい。

万人受けとかほんま無理と思います。

 

僕は豆ごとの一番おいしい焙煎度合いがあると思ってます。

その豆の個性が最も活きて、かつ一番おいしい瞬間を狙って焙煎できれば理想的ですね。

良い酸のコーヒーは酸を活かした味にして良い苦味・甘味のコーヒーはそれらを活かす。

 

味の好みは種類ごとの特徴で伝える。

 

今の流れには逆行してる気もしますがそういうところを目指してます。

 

商品開発するのにお絵かきがちょっとできると便利

もうじき焙煎豆のネット販売始めよう。ということで商品開発を始めています。

 

そんな中でイメージをストックしたり膨らませたりするのにちょっとしたイメージを

サラサラっとイラストにできればいいなと思いましたが、僕のお絵かきスキルは息子(4歳)と同レベル。

なのでお絵かきの本を買って練習しました。

 

お絵かきが好きな妻にも見てもらいながら一週間くらい毎日ちょっとだけ練習するとずいぶんマシな絵が描けるように。

 

どうやら僕の絵にはスキルとか才能とか以前に「丁寧さ」が足りていなかったようで。

 

・〇を描くときはしっかり閉じる

・線の最初から最後まで集中して描く

・失敗したと思っても途中で投げ出さず最後まで描くもしくは描きなおす

 

このあたりを意識して本のイラストをひたすら模写しただけですが効果はしっかり現れました。

 

たしかに今まではちょっと失敗したら「もうアカン」と思って投げだしてきた記憶が。。

 

 

ということで絵のスキルが4歳児から小学3年女子くらいまではアップしたと思っているので商品開発を楽しみながらできています。

 

 

 

 

インスタグラムと連携しました

どうも。ゆーです。

 

寒い日が続きますね。

風邪とかひかないように気をつけましょう。

うがい手洗い励行です。

 

 

さて今日はこのブログをインスタグラムと連携させてみました。

記事の一番下ですね。

 

カーソルを当ててみると、いいねとかフォローできます。

ラテアートの投稿が多いんですが

よければフォローしてやってください!

 

この設定をするにあたって参考にしたブログはこの2つ。

わかりやすかったです。

興味あるひとはぜひぜひ!

simpledancer.hatenablog.com

www.mukaikaze.net

ツイッター連携したのでフォローよろしくお願いします。 

どうも。ゆーです。

 

このブログをツイッターに連携させるように設定しました。

 

ツイッターもブログも全然使いこなせていないのでどうなるかわかりませんが

良い方向へむかわせようと思います。

 

とりあえず、この記事を投稿するときにツイッターにシェアされれば設定は完了です。

 

という事で試してみたとろ、

 

f:id:yucoffee:20171206123606p:plain

ツイッター連携完了です!

 

@nikudemaitamono

です。

これからどんどん呟いていきますんで

よければフォローしてやって下さい!